考える人~秋号~
前回の「考える人(夏号)」の
村上春樹インタビューがとても面白かったので
すっかりこの雑誌のファンになってしまいました。

今回は・・・
ドリトル先生特集♪
小学生の頃、図書館で借りてよく読んでました。
動物のことばを話すドリトル先生がとても羨ましくて
私もいつか・・・動物と話せるようになるんだ!!
なんて思ったものです。笑
挿絵もとっても可愛いのがこの本の魅力でもあります。
残念ながら詳しい話の内容はすっかり忘れてしまったのですが
黄色いカナリアの名前が、確か‘ピピネラ’って名前であることは
とても印象的に記憶に残ってます。
なんだか久しぶりにドリトル先生、
シリーズ全巻、読みたくなってきた~♪
この雑誌
網羅している分野がかなり広範囲で
その日の気分で、記事を選んで読めるのが気に入ってます。
ユニクロが取り組む社会事業についての特集も毎号載っていて
とても興味深いですよ。



今回のドリトル先生の特集に登場する、科学者である福岡伸一さんの本も、何冊か読んでます。
彼の本・・・前半は非常にテンポよく、面白く読むことができるのですが・・・
なぜか毎度、後半1/3ぐらいは飽きてきてしまう。。。笑
それでも、前半の面白さに惹かれて読んでしまうんですよねえ。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト